王国の紹介


王国ってどんなところ?

こども自然王国は児童福祉法第40条に基づく児童厚生施設として新潟県が設置しました。
豊かな自然環境に恵まれた一定の地域内に設置される施設で、児童が宿泊をしながら自然を活かした遊びを通じて協調性・創造性・忍耐力などを高めることを目的とした大型児童館B型(宿泊型)です。
「すべての子どもの生活の保全と情緒の安定を図って、一人ひとりの個性と発達段階に応じて、全人格的に健やかに育てること」という児童健全育成の目標を達するために「健全な遊びを通して、子どもの生活の安定と子どもの能力の発達を援助していく拠点施設」としての児童館を運営しています。
「遊んだ人から王様だ」を基本コンセプトのもと、自然環境や自然素材を最大限に活用し、子どもが主体となり再発見につながる体験型プログラムを提供し健全育成に努めています。

春
- ゴールデンウィークあそびフェスタ
 - デイキャンププラン
 - 手ぶらでキャンプ
 - 卒業卒園プラン
 

夏
- 王国アドベンチャー
 - 家族ではじめてキャンプ
 - ちびっこ隊くるるクラブ
 - 番神自然水族館イベント
 - 「親子の日」イベント
 - ガルルキャンプ夏
 - かしわざきこども大学キャンプ
 - ジュニアリーダー交流キャンプ
 - 王国・じょんのび村盆踊り大会
 - カヌーまつり
 

秋
- 親子トンボとり大会
 - 女子会プラン
 - ちびっこ隊くるるクラブ
 - デイキャンププラン
 - 秋の児童館祭り
 - 手ぶらでキャンプ
 

冬
- スキー場感謝祭
 - 女子会プラン「なわない&いろり」
 - 女子会プラン「味噌作り」
 

マスコットキャラクターの紹介



わんぱく広場や森を探検したり
野外で元気いっぱい遊ぶことが大好き。
ワクワクドキドキすると口から炎が出るよ!



  「ガルル」のガールフレンド。 
 「くるる焼き」 は、秋の王国まつりなどで作るからぜひ食べてね。 



  こども自然王国開館20周年を記念して誕生しました! 
 「ガルル」と「クルル」に弟のようにかわいがられている とっても元気な男の子! 
 王国の森で動物たちと遊ぶのが大好き。
うでにつけている赤いリストバンドは森の動物たちが赤い木の実でそめてプレゼント。キルルの宝物。 




